NPO法人 日本トラディショナルタイマッサージ協会 TTMAスクールインフォメーション 
TELEPHONE:03-5784-2863 MOBILE:080-2069-6268 
 
 
神奈川 藤沢校
神奈川 横須賀校
神奈川 横浜校
埼玉 川口校
静岡 南箱根校
新潟 越後湯沢校
九州 宮崎校
九州 鹿児島校
沖縄 やんばる校
 
タイマッサージとは
タイマッサージの歴史
タイマッサージの考え方
タイマッサージの効果
タイマッサージテクニック
 
業界団体TTMA
理事会からのあいさつ
TTMAプロセラピスト資格
TTMAプロセラピスト資格者
T級資格
R級資格
H級資格
C級資格
B級資格
A級資格
AA級資格
就職相談/開業相談
TTMAニュース
卒業生の声
良くある質問と答え
プライバシーポリシー
 
TTMA資格検定申込
無料体験/見学申込
講座受講/入学申込
TMJ開校について
 
 
 
■セラピストのための解剖学・運動学
 

 セラピストのための解剖学・運動学は、机に座って筋肉の名前をただ覚えるようなレッスンではありません。こういった姿勢だとここに負担がかかる・・・・・タイ古式のこのストレッチテクニックがどこの筋肉にアプローチしているのか・・・何故この圧はこっちの方向なのか・・・・などなど、実際の施術の意味がわかるレッスンを行います。解剖や運動の知識があるだけで、きっとカウンセリングにも役立ちます。靴底の減り方から歩き方や日常の姿勢を読み取ったり、片足重心だとどこの筋肉が疲れるのか・・・・などなど動きを科学する学びがたくさんあります。

 セラピストのための解剖学・運動学は、机に座って筋肉の名前をただ覚えるようなレッスンではありません。こういった姿勢だとここに負担がかかる・・・・・タイ古式のこのストレッチテクニックがどこの筋肉にアプローチしているのか・・・何故この圧はこっちの方向なのか・・・・などなど、実際の施術の意味がわかるレッスンを行います。

 セラピストにとって大事なのは、「感じてわかること」です。筋肉の名前だけ知っていたところで、圧迫をしながら何も感じとれないのであれば意味はありません。例えば母指の圧迫なら、単に押すのではなく、感じながら押すことが大切。つまり、指の力や腕の力を抜いた状態で圧をかけなければならないということ。つまり、身体をどう使うか・・・ということなのですが、感じることができさえすれば、突然にセラピストとして目の前が開けるものです。(このあたりはボディケアのレッスンでやります。)

 セラピストはカウンセリング力が命ですが、クライアントとの会話の中で筋肉の話になることもあります。「○○筋がこうなんですよね・・・」と言われてポカーンでも困ります。ある程度の大きな筋肉の名前や動きは知っておく必要があるでしょう。セラピストにとって、解剖や運動の知識があるだけで、きっとカウンセリングにも役立ちます。靴底の減り方から歩き方や日常の姿勢を読み取ったり、片足重心だとどこの筋肉が疲れるのか・・・・などなど動きを科学する学びがたくさんあります。

 

 
■対象者
未経験者が対象です。
■時間数
全6時間で修了する内容になっています。1単位3時間の授業を2回が基本となります。
■入塾金 
2万円
■受講料金
49500円


 
  講座内容 単位数 受講時間
1 解剖学(骨格と筋肉) 1単位 3時間
2 運動学(姿勢と筋肉) 1単位 3時間
 
受講申し込みフォームへ
 
 
 
 
 
 
 
特定非営利活動法人日本トラディショナルタイマッサージ協会
 
 

   NPO法人日本トラディショナルタイマッサージ協会公認 タイマッサージ塾総本部
Copyright (c) 2007 Healing Therapy Development Co.,Ltd. All Rights Reserved.